ポリシー(国際コミュニケーション学科)
アドミッションポリシー
Admissions Policy
国際コミュニケーション学科で自分を磨き、世界に羽ばたこう!
- 受身ではなく自ら学ぶ意欲のある学生を求めます。
- 大学時代にどこか海外に飛び出してみたい、という意欲のある学生を求めます。
- 自分と異なった文化的背景を持つ人と話してみたい、という好奇心のある学生を求めます。
- 英語や中国語をはじめ世界の言語や文化を学んでみたい、という興味のある学生を求めます。
- 国際協力や観光などの分野で世界を舞台に働いてみたい、という夢を持つ学生を求めます。
ディプロマ・ポリシー
Diploma Policy
- 英語、日本語、中国語の習得を軸に、それぞれの地域の社会、文化、歴史を幅広く理解することができる。
- 言語力だけではなく、国際社会に必要な異文化や価値観への理解力、自分の考えや文化をしっかりと伝える 表現力が身についている。
- 国際交流と協力について幅広い基礎知識をもち、世界の諸地域の人々と交流・対話する実践的能力が身についている。
- 様々な人々と喜び、悲しみ、驚き、怒りなど共有し、支え合う力がある。