○⎜○⎜○⎜○⎜○⎜〇⎜木3前0121・2・3・4樋 口 耕太郎○⎜月5後0122・3・4洪 玧 伸○⎜3・4洪 玧 伸金4後012〇⎜金2後0122・3・4竹 内 章 祝泉○ ○ ○◎※⎜水4後0121・2・3・4西 火4前0122・3・4天 野 裕 子〇〇○◎※⎜○⎜1・2伊藤丈志・他○水3前0121・2Michelle Higaonna○金4後012○⎬○⎜○⎜集集集0121・2・3・4未 ○⎜集集集0121・2・3・4未 ○⎜集集集0121・2・3・4未 ○⎜集集集0142・3・4未 ○⎜集集集0122・3・4未 ○⎜集集集0121・2・3・4未 木2後0121・2・3・4須 藤 義 人○○○◎※○⎜〇⎜火5後0121・2・3・4須 藤 義 人〇〇〇⎜○⎜○⎭異文化国際交流各コース36単位選択必修(英語コースは4単位必修含む。)/○〇〇--国際コミュニケーション学科 中国語英語単位クラス期別校時曜日区分○○○○○○○○○コース専門科目○○442020年入学以前2021年入学以降2022年度以前入学生は基幹科目として計算されます。※2023年度以降入学生は必修※2019年度以前入学生は8単位日本語アカデミックライティング火4前012科目名国際観光入門沖縄観光論観光経営論観光と食月4前0121・2・3・4樋 口 耕太郎月4後0121・2・3・4樋 口 耕太郎火4前0121・2・3・4樋 口 耕太郎木3後0121・2・3・4樋 口 耕太郎幸福論月3前0121・2・3・4樋 口 耕太郎お金と幸福映像で学ぶ韓国語韓国語翻訳技法韓国語観光通訳入門言語学第二言語習得論留学準備英語A留学準備英語Bファシリテーション入門集集集0122・3・4日本ファシリテーション協会○○定○○定○○定○○定○○定○○定○○地域研究a地域研究 b地域研究 c海外セミナーⅠ海外セミナーⅡスタディーツアー世界の宗教いのちの未来の平和学メディアリテラシー概説木2後0121・2・3・4平 良 いずみ〇〇卒業論文受講年次担 当 者仲 間 恵 子○○専任教員全員○○-014(8)◎:必修 ○:選択必修 □順次履修科目コース日本語備 考新設 こども文化提供科目2022年度以前入学生は基幹科目として計算されます。オムニバス夏期集中2025年度廃止科目:「観光地域づくり実践入門」、「観光地域づくり実践演習」、 「メディアリテラシー」★登録取消期間★ 前期・通年科目 → 5月末 後期科目 → 11月末人文学部 国際コミュニケーション学科 専門科目 全コース④ 83
元のページ ../index.html#85