山田 文雄 客員教授

世界自然遺産候補地科学委員会委員
専門分野
動物学
主要論文・著作等
・ネコ・かわいい殺し屋 生態系への影響を科学する.2019.築地書館.(共訳)
・ウサギ学 隠れることと逃げることの生物学.2017.東京大学出版会.
・琉球列島の中琉球における新たな二つの国立公園の誕生と世界自然遺産候補地としての課題.2017.哺乳類科学57: 183-194.
・南西諸島の固有哺乳類の現状と保全に向けた課題.「南西諸島の生物多様性,その成立と保全」.2015.pp.30-37,南方新社.
・日本の外来哺乳類 管理戦略と生態系保全.2011.東京大学出版会.(共編著)
・Rediscovery after thirty years since the last capture of the critically endangered Okinawa spiny rat Tokudaia muenninki in the northern part of Okinawa Island. 2010.Mammal Study 35: 243-255.(共著)
・A review of the biology and conservation of the Amami rabbit (Pentalagus furnessi). “Lagomorph Biology, Evolution, Ecology and Conservation” . 2008. pp. 369-378, Springer-Verlag, Berlin Heidelberg.