LANGUAGE
LANGUAGE

人文学部 国際コミュニケーション学科

取得できる資格

教員免許

●中学校教諭一種免許「英語」
●高校教諭一種免許「英語」
国際コミュニケーション学科では、所定の科目を履修することで、中学校教諭一種免許「英語」、高校教諭一種免許「英語」の教員免許状が取得できます。
本学には教職支援センターが設置されており、教員免許取得を目指す学生のサポートをしています。
【2017年度 中学校英語教員採用試験 現役合格】国際コミュニケーション学科 中村志穂(那覇高校出身)

日本語教員資格

日本語学校で外国人に日本語を教える資格
現在、日本語教員免許制度は行われていませんが、本学の日本語教員養成課程を修了すると、日本語教育能力試験合格と同等の資格が得られ、日本語教育振興協会認定校規定の教員として日本語学校で教育にあたることができます。

実用英語技能検定試験

財団法人日本英語検定協会が運営する日本における英語検定試験。

TOEIC

コミュニケーション英語能力を測る世界共通のテスト。

TOEFL

TOEICと比較して難易度の高い問題が中心となっており、ビジネスで扱われるような問題は少ない代わりに、学術的な内容の問題が多いのが特徴です。

中国語検定

日本中国語検定協会が実施している、中国語に関する検定試験です。中国語全般にわたる高度な運用能力を必要とするレベルから、学習歴6ヶ月ほどで合格できるものまで様々です。

HSK(漢語水平考試)

中国教育部主催の中国語検定試験です。英語のTOEFLのように、中国語圏の大学以上の高等教育機関の授業を受ける時の判定にも使われています。

韓国語能力検定

ハングル学会が主管の国際的な韓国語能力試験。韓国語のコミュニケーション能力をスコアで判定します。

フランス語検定

フランス語は、多くの国・地域・国際機関で使われている言語です。フランス語検定はフランス語能力を客観的に測る日本独自の検定試験です。