2024.12.27#その他
『来る新年が良い一年になりますように!2024年最後のゼミ活動』喜屋武ゆりかゼミ
2024年最後の講義日の今日(12月27日)、管理栄養学科喜屋武ゆりか先生の3年次ゼミでは、パンづくりやレク大会を楽しみました。
今日は、シンプルな丸パンの作り方を学ぼうとゼミ生23人は、1限から3限までを使って1次発酵や2次発酵など時間をかけて取り組んでいました。パンをねかしている間にレクリエーションやこの一年の感想を共有し、学生たちは「前期の記憶がほとんどないほど、忙しい一年だった」と口々に話していました。給食経営管理など実践的な科目が多くある3年次のカリキュラムですが「大変なことも多かったけれど、自分たちが作ったものを食べてくださった方が、『美味しい』と言ってくれると、嬉しく励みになることも多くあった」とも振り返っていました。「来年は最終学年4年次になるので臨地実習や就職活動、卒論研究など忙しい一年、きちんと熟せるように頑張っていきたい」と来る新年への抱負も話していました。辰年の今年、成人式を迎えた学生たちが多くいる3年次の学生たちは「今年楽しかったことはお酒を飲めるようになり、楽しい場が増えたこと」と出来上がったばかりのパンをほおばりながら笑顔で話してくれました。