ニュース一覧
絞り込み検索
-
2021.03.05入試情報2021年度 一般選抜(中期)・共通テスト利用選抜(中期) 合格発表
-
2021.03.04地域連携『KOOTAと絵を描こうinわらべ保育園』
-
2021.03.04入試情報2021年度 一般選抜(後期)・共通テスト利用選抜(後期)の出願状況について
-
2021.03.04イベントこども文化学科梶村光郎教授の最終講義 3月14日(土)
-
2021.03.03大学からのお知らせ経理課有期雇用職員の募集について(2021年4月1日~採用)
-
2021.03.03大学からのお知らせ【再公募】非常勤講師の公募(担当科目:衛生・公衆衛生学)
-
2021.03.01大学からのお知らせ【新型コロナ】(3月1日~)の沖縄大学の活動制限指針 レベル「1.5」
-
2021.03.01イベント第574回土曜教養講座『次世代教育について語り合うpart4 自己変革からはじめる新しい生活~マインドフルネスで心の健康を保つ方法~』開催
-
2021.03.01大学からのお知らせ【新型コロナ】学生の行動指針(2021年3月1日更新)
-
2021.03.01メディア掲載『論壇 女性の議員職への参入 社会の理解、意識改革必要』琉球新報 髙良沙哉教授
-
2021.03.01入試情報春のオープンキャンパス(対面型)の開催について
-
2021.02.25その他『盛口満学長×西田睦琉大学長』沖縄自然史博物館シンポジウム特別対談
-
2021.02.25メディア掲載『スポーツ指導 私の提言』沖縄タイムス 石原端子准教授
-
2021.02.24イベント第573回土曜教養講座 『ひきこもりをどう捉え、どう支援していくのか』開催
-
2021.02.22大学からのお知らせ2021年度 沖縄大学入学式について
-
2021.02.22その他第38回外国人による日本語弁論大会に厳文さん(国際コム2年)出場
-
2021.02.22イベント第574回土曜教養講座『次世代教育について語り合うpart4 自己変革からはじめる新しい生活~マインドフルネスで心の健康を保つ方法~』 2月27日14:00~
-
2021.02.19大学からのお知らせ秘書室嘱託職員(秘書)の募集について (2021年4月1日~採用)
-
2021.02.19入試情報2021年度 一般選抜(中期)・共通テスト利用選抜(中期)の出願状況について
-
2021.02.19イベント「第13回 琉球弧研究支援 最終報告会」開催
-
2021.02.17イベント旬の食材を捨てることなく使い切ろう!SDGs的レシピを学びあう調理体験
-
2021.02.17メディア掲載『働き方 コロナで激変 孤立させない策必要』沖縄タイムス 島村聡教授
-
2021.02.16イベント第573回土曜教養講座『ひきこもりをどう捉え、どう支援していくのか』 2月20日13:30~
-
2021.02.16イベント2月18日13:00~「第13回 琉球弧研究支援 最終報告会」開催
-
2021.02.16その他差別を問う『喜劇 人類館』、KOOTAさんポスター手がける!
-
2021.02.15入試情報2021年度 一般選抜(前期)・共通テスト利用選抜(前期) 合格発表
-
2021.02.15地域連携ひとり親世帯にお弁当を!管理栄養学科の学生が手作り弁当で支援
-
2021.02.15大学からのお知らせ総務課有期雇用職員の募集について(2021年4月1日~採用)
-
2021.02.10地域連携『心のバリアをなくそう!』福祉文化学科の学生が中学校で講義
-
2021.02.08メディア掲載盛口学長らの研究が国際的な菌学の学術雑誌「IMA Fungus」に掲載され、プレスリリースを行いました。
-
2021.02.05その他世界修斗フライ級「ランキング1位」福祉文化学科3年平良達郎さんが学長訪問。
-
2021.02.02大学からのお知らせ2020年度 沖縄大学卒業式・大学院修了式について
-
2021.02.02メディア掲載『高校進学率格差7ポイント 県内19年、生活保護世帯の子』琉球新報 山野良一教授
-
2021.02.01大学からのお知らせ図書館司書の募集について(2021年4月1日~採用)
-
2021.01.28その他宮本ゼミ!今年は南部一周40キロに自転車でチャレンジ!
-
2021.01.26メディア掲載『コロナ暮らし直撃 調査協力・沖縄大が提言』琉球新報
-
2021.01.25イベント第572回土曜教養講座1月23日(土)「 コロナの影響から子どもをどう守るのか」
-
2021.01.25メディア掲載『論壇 県議会HPレイアウト 二元代表制全面に表示』沖縄タイムス 島田尚徳講師
-
2021.01.25メディア掲載『論壇 沖縄県の自給型観光スタイル 観光ニーズ掘り起こす』琉球新報 劉剛教授
-
2021.01.21大学からのお知らせ入学前オリエンテーション・入学前課題説明会の開催判断について
-
2021.01.20大学からのお知らせ【新型コロナ】学生の行動指針 (2021年1月20日更新)
-
2021.01.20大学からのお知らせ【新型コロナ】(1月20日~)の沖縄大学の活動制限指針 レベル「3」
-
2021.01.20入試情報沖縄大学 2021年度一般選抜(前期)に関する留意事項について(新型コロナウイルス感染症等への対応)
-
2021.01.19大学からのお知らせ2021年度前期 科目等履修生(単位無し)の募集中止について
-
2021.01.15地域連携第4回「チャレンジスポーツ教室」こどもくらぶキジムナー×RSS×沖縄大学
-
2021.01.15その他『オキダイで20歳に!⑧』就職支援課 上原将司課長
-
2021.01.15その他「SDGsの視点を取り入れた理科教育」について考える
-
2021.01.15その他『オキダイで20歳に!⑦』国際コミュニケーション学科 伊藤丈志先生
-
2021.01.15その他『オキダイで20歳に!⑥』経法商学科 金城秀樹先生
-
2021.01.15その他『オキダイで20歳に!⑤』福祉文化学科2年 座間味星哉さん
-
2021.01.13その他『オキダイで20歳に!④』国際コミュニケーション学科2年笠原淳さん
-
2021.01.12その他『オキダイで20歳に!③』管理栄養学科2年 阿波根朱里さん
-
2021.01.11その他『オキダイで20歳に!②』こども文化学科2年 川端彩女さん
-
2021.01.10その他『オキダイで20歳に!①』経法商学科2年 新垣伊武樹さん
-
2021.01.08大学からのお知らせ【新型コロナ】1月8日(金)以降の授業について
-
2021.01.05メディア掲載『「防人」の肖像 自衛隊 沖縄移住50年』沖縄タイムス 髙良沙哉教授
-
2021.01.05大学からのお知らせ【新型コロナ】1月8日(金)までの対面授業について
-
2021.01.05大学からのお知らせ【新型コロナ】学生の行動指針(2021年1月5日更新)
-
2021.01.04メディア掲載『識名トンネル 和解案可決 調査不十分、識者ら批判』琉球新報 仲地博前学長
-
2020.12.27その他思い出のキャンパスでウエディングphotoを撮影!福祉文化学科卒業生(新垣優人さん・茉侑さん)
-
2020.12.25その他ピカリと輝く沖大生㊼自転車 県選手権優勝(ビギナーの部)!スポーツ選手を栄養面でサポートしたい!(管理栄養学科2年 具志堅厚成さん)
-
2020.12.24入試情報2021年度 総合型選抜12月(講義型) 合格発表
-
2020.12.23その他ピカリと輝く沖大生㊻親しみやすいホテルマンに!(国際コミュニケーション学科4年 知念春香さん)
-
2020.12.23部活動・サークルバスケットボール部2大会ぶり7度目の優勝果たす!
-
2020.12.23イベント宮古・八重山地区冠奨学金授与式 開催
-
2020.12.22地域連携福祉文化学科の学生が一人暮らしのお年寄りにクリスマスカードをプレゼント!
-
2020.12.22メディア掲載『子どもの医療費について 国に医療不安払拭の責任』琉球新報 島村聡教授
-
2020.12.22その他ピカリと輝く沖大生㊺1500M県1位 目指すは全カレ出場!(福祉文化学科2年 安里良也さん)
-
2020.12.21イベントこども文化学科1年次『学校ごっこ』今年も開催!
-
2020.12.18大学からのお知らせ2021年度沖縄大学研究生の募集について
-
2020.12.18その他ピカリと輝く沖大生㊹世界チャンピオン目前!総合格闘技修斗プロ選手(福祉文化学科3年 平良達郎さん)
-
2020.12.16部活動・サークルピカリと輝く沖大生㊸創部50年目のサッカー部主将!(経法商学科3年次 石田康太さん)
-
2020.12.14地域連携第3回「チャレンジスポーツ教室」 沖縄大学×車いすバスケチーム「シーサーズ」
-
2020.12.10地域連携福祉文化学科玉木ゼミ『聞き書き本 活動』今年も始まりました!
-
2020.12.10大学からのお知らせ2021年度沖縄大学再入学生の募集について
-
2020.12.10その他ピカリと輝く沖大生㊷自らの経験を活かし児童福祉司を目指す!(福祉文化学科1年次 玉那覇陸登さん)【12月10日RBCザ・ニュースで玉那覇さんが紹介されます】
-
2020.12.09大学からのお知らせ年末年始の休業日及び証明書の発行について
-
2020.12.09その他ピカリと輝く沖大生㊶小さい頃からの夢!憧れのホテルマンに!(国際コミュニケーション学科4年次 喜村花織さん)
-
2020.12.04その他アートプロジェクト「CREATOR’S CIRCUIT」KOOTAさんの展示会開催中
-
2020.12.02大学からのお知らせ2020年度同窓会奨学生の募集について
-
2020.12.02大学からのお知らせ本学学生・教職員に感染者が発生した場合の公表について
-
2020.12.01イベント第1回 入学前オリエンテーションを開催しました。
-
2020.12.01入試情報2021年度 学校推薦型選抜 合格発表
-
2020.12.01メディア掲載『貧困ジャーナリズム大賞 「独り」をつないで ひきこもりの像』沖縄タイムス 島村聡教授
-
2020.12.01メディア掲載『雇用維持 支援足りず コロナ長期化影響』沖縄タイムス 島袋隆志教授
-
2020.11.30大学からのお知らせ【新型コロナ】対面授業の変更について
-
2020.11.26大学からのお知らせ沖縄大学公式ウェブサイトをリニューアルしました。
-
2020.11.25その他第117回記者懇談会開催『過去最多!教員採用試験現役合格者22名の報告・こども文化学科の活動について等PR』
-
2020.11.25大学からのお知らせ『ジョブエンジン!2020』番組収録に本学学生が参加しました。(11月28日RBCで放送)
-
2020.11.23大学からのお知らせ新学部通信⑲『管理栄養士国家試験対策 食品学の講座もスタートしています』
-
2020.11.20大学からのお知らせ新ロゴマークが日本タイポグラフィ年鑑2021に入選
-
2020.11.16大学からのお知らせ【新型コロナ・11/16掲載】新型コロナウイルス感染者の発生について
-
2020.11.16地域連携第2回「チャレンジスポーツ教室」沖縄大学×琉球agachi(ブラインドサッカー)
-
2020.11.16メディア掲載『就学援助「国の責任で」』沖縄タイムス 山野良一教授
-
2020.11.13大学からのお知らせ新型コロナ感染症に関する沖縄大学の対応について
-
2020.11.13大学からのお知らせピカリと輝く沖大生㊵2020年は22名合格!こども文化学科 教員採用試験現役合格者
-
2020.11.12地域連携FC琉球の観客動員に関する研究に取り組んでいます!(福祉文化学科中山ゼミ)
-
2020.11.12メディア掲載出版のご案内 盛口学長の著書 韓国版で出版
-
2020.11.11メディア掲載『戦前の空手教育説く』沖縄タイムス 梶村光郎教授
-
2020.11.09部活動・サークル本学硬式野球部 幸地投手 髙島外野手 四国アイランドリーグplus合同トライアウトに合格
-
2020.11.06大学からのお知らせ2020年度教員採用試験 合格者体験報告会
-
2020.11.03メディア掲載『座談会 首里城再建を展望する』沖縄タイムス 前田舟子准教授
-
2020.11.02イベント第61回沖縄大学学園祭 オンライン開催終了しました!
-
2020.10.30その他みんなで育てる大学祭⑤~HY×学長~ゲッチョ先生の部屋~
-
2020.10.28メディア掲載『那覇軍港浦添移設「貴重な海岸線壊す」』沖縄タイムス 樋口耕太郎准教授
-
2020.10.28大学からのお知らせ沖縄大学論の収録に『FC琉球上原慎也選手と西河翔吾さん』が本学を訪れました。
-
2020.10.28大学からのお知らせ【新型コロナ・10/28掲載】 新型コロナウイルス感染者の発生について
-
2020.10.28大学からのお知らせ【新型コロナ】新型コロナウイルス感染症対応について(学生向けフローチャート)
-
2020.10.28大学からのお知らせ【新型コロナ】新型コロナウイルス感染症対応について(学生向けフローチャート)
-
2020.10.27イベント第3回OKIDAI THE 職人倶楽部開催『謝花きっぱん店6代目 謝花久乃さん』『OTVで11月21日に放送予定』
-
2020.10.26メディア掲載『障害福祉サービス「援助」65歳で時間減も』琉球新報 島村聡教授
-
2020.10.23メディア掲載『県、コロナ残業未払い 非常時の勤怠管理徹底を』沖縄タイムス 島袋隆志教授
-
2020.10.21大学からのお知らせ全学科対象!『LEC×沖大 公務員対策講座のガイダンスを開催』
-
2020.10.21その他みんなで育てる大学祭④~KOOTA×オレンジレンジYOHさん 保育園児と交流~『QAB、OTVニュースで放送』
-
2020.10.21メディア掲載『乳幼児期の愛着大切』沖縄タイムス 山野良一教授
-
2020.10.19その他みんなで育てる大学祭③~お悩み相談室inオキダイ~
-
2020.10.19その他みんなで育てる大学祭②~『コロナ禍最初で最後の演舞』エイサー収録~
-
2020.10.19部活動・サークル本学野球部 4戦全勝V 南部九州ブロック決勝トーナメントへ出場決める!フレッシュトーナメントも3戦全勝!
-
2020.10.16その他新学部通信⑰『管理栄養士国家試験対策 学習支援セミナースタート』
-
2020.10.16その他新学部通信⑱『管理栄養士国家試験対策 学習支援セミナースタート』
-
2020.10.14その他小野啓子教授「まちづくりⅠ」講義~壺屋をフィールドワーク~
-
2020.10.07メディア掲載『県職員内定24.6%辞退「私生活の安定」にシフト』沖縄タイムス 島袋隆志教授
-
2020.10.07大学からのお知らせ沖縄大学後援会支援修学奨学金について
-
2020.10.06メディア掲載『玉城知事就任2年 「子ども・教育」貧困対策、連携で強化』琉球新報 山野良一教授
-
2020.10.06メディア掲載『「独り」をつないで ひきこもりの像 沖縄と8050問題』沖縄タイムス 島村聡教授
-
2020.10.06メディア掲載『知事の2年 評価は「基地・観光・貧困・雇用対策」』沖縄タイムス 島袋隆志教授
-
2020.10.06大学からのお知らせ管理栄養士国家試験に向けた学習支援セミナーが今月から開催されます!
-
2020.10.02その他2020年度後期授業スタートしています!
-
2020.10.01大学からのお知らせ【新型コロナ】家計が急変した世帯の学生に対する後期授業料減免について
-
2020.10.01大学からのお知らせ【再掲載】【大学院】現代沖縄研究奨励金奨学生の募集について
-
2020.09.29その他第3回KOOTAと絵を描こうinここわ保育園(第2回の様子は9月29日OTVで放送)
-
2020.09.28その他第2回KOOTAと絵をかこう!国コム4年次比嘉康太さん保育園児と交流!
-
2020.09.28大学からのお知らせ2021年度海外派遣留学の中止について
-
2020.09.24大学からのお知らせ【新型コロナ】(9月24日~)の沖縄大学の活動制限指針 レベル「1.5」
-
2020.09.24大学からのお知らせ【新型コロナ】学生のみなさんへ『学生の行動指針』(2020年9月24日更新)
-
2020.09.23大学からのお知らせ2020年度 中南部地区保護者懇談会は行いません
-
2020.09.19大学からのお知らせ2020年度 9月卒業式を挙行しました。
-
2020.09.18メディア掲載書評「子ども白書2020」沖縄タイムス 山野良一教授
-
2020.09.18大学からのお知らせ【新型コロナ対応】後期授業について
-
2020.09.16メディア掲載出版のご案内 盛口学長の著書 中国版で出版
-
2020.09.16メディア掲載盛口学長の著書、日本国際児童図書評議会がおすすめする本に!『めんそーれ! 化学 おばあと 学んだ 理科授業』
-
2020.09.15入試情報[重要] 福祉文化学科健康スポーツ福祉専攻の選考方法の一部変更について
-
2020.09.10その他ピカリと輝く沖大生!㊴ 『夢は新聞記者になること!』我如古ももこさん(経法商学科2年次)
-
2020.09.10メディア掲載『安倍時代と沖縄 オール沖縄 1強に対抗』沖縄タイムス 仲地博前学長
-
2020.09.10メディア掲載『最長政権の終焉 下位法で憲法を破壊』琉球新報 髙良沙哉教授
-
2020.09.07大学からのお知らせ【新型コロナ】(9月7日~)の沖縄大学の活動制限指針 レベル「2」
-
2020.08.26その他遠隔授業FD(教育方法向上のための研修)開催!
-
2020.08.25その他特集 まなびを止めない!沖大オンライン講義の取り組み 総力特集
-
2020.08.23大学からのお知らせ特集 まなびを止めない!沖大オンライン講義の取り組み vol3
-
2020.08.23メディア掲載『面会交流 支援を模索』沖縄タイムス 名城健二教授
-
2020.08.23メディア掲載IMADR通信「コロナ禍にみまわれた大学の中から」盛口満学長
-
2020.08.23メディア掲載『那覇軍港浦添移設「貴重な海岸線壊す」』沖縄タイムス 樋口耕太郎准教授
-
2020.08.20大学からのお知らせ2020年度 沖縄大学保護者懇談会の実施方法の変更について
-
2020.08.20大学からのお知らせ【学生のみなさんへ】健康診断日程の一部変更について
-
2020.08.18イベント2020年度公開講座「売場の科学」開催のお知らせ※オンライン講座
-
2020.08.14大学からのお知らせ【新型コロナ】(8月14日~)の沖縄大学の活動制限指針 レベル「3」
-
2020.08.13メディア掲載祝連載1000回!盛口満学長 『ゲッチョセンセの沖縄おもしろ博物学』沖縄タイムスワラビー
-
2020.08.13その他特集 まなびを止めない!沖大オンライン講義の取り組み vol2
-
2020.08.09その他特集 まなびを止めない!沖大オンライン講義の取り組み vol1
-
2020.08.07大学からのお知らせ【新型コロナ・8/7掲載】新型コロナウイルス感染者の発生について
-
2020.08.06メディア掲載『知的障がい生徒も県立高入学へ 共に学ぶ制度 試金石に』沖縄タイムス 島村聡教授
-
2020.08.05大学からのお知らせ【新型コロナ・8/5掲載】新型コロナウイルス感染者の発生について
-
2020.08.04大学からのお知らせ2021年度県外派遣(国内留学)制度の募集中止について
-
2020.08.03入試情報「おうちでオープンキャンパスVol.2」オンラインで開催!
-
2020.08.03大学からのお知らせ【新型コロナ】沖縄県の緊急事態宣言を受けての本学の対応について
-
2020.08.03メディア掲載『揺らぐ「辺野古唯一」米議会へ働き掛け有効』琉球新報 髙良沙哉教授
-
2020.07.30大学からのお知らせ【重要】新型コロナウイルス感染者の発生に伴う本学の対応について
-
2020.07.27大学からのお知らせ【7月27日更新:重要】2020年度 沖縄大学 教員免許状更新講習「中止」のお知らせ
-
2020.07.27入試情報『こきざみプラス オープンキャンパスTV』沖縄大学紹介!
-
2020.07.22メディア掲載『沖縄 米が信託統治「総理府史」記述誤り』琉球新報 仲地博前学長
-
2020.07.22メディア掲載『コロナ・県内介護現場』琉球新報 玉木千賀子教授
-
2020.07.13大学からのお知らせ【新型コロナ】学生のみなさんへ ~学長メッセージ~
-
2020.07.09その他第115回記者懇談会開催『入試日程の変更や学生の活動についてPR』
-
2020.07.06入試情報2021年度 沖縄大学入試日程の一部変更について
-
2020.06.26その他「盛口&喜屋武ゼミ×沖縄テレビ平良アナ」沖縄の課題について話し合う
-
2020.06.26メディア掲載出版のご案内『沖縄から貧困がなくならない本当の理由』樋口耕太郎准教授
-
2020.06.26その他沖縄大学フードドライブ 344点の支援集まる!
-
2020.06.26その他沖縄大学同窓会より、大学へ支援金の寄贈がありました。
-
2020.06.18その他公益財団法人金秀青少年育成財団より奨学金を頂きました。
-
2020.06.16その他管理栄養学科通信⑰一部対面講義再開!実験もスタートしています。
-
2020.06.09大学からのお知らせ【新型コロナ】新型コロナウイルス感染症に係る影響を受け、家計が急変した学生の支援について(日本学生支援機構奨学金)
-
2020.06.09大学からのお知らせ新学部通信⑰助手室便り~沖縄タイムス『らくら』3号続けて本学の先生が考案したレシピ掲載~
-
2020.06.08その他卒業生や沖縄新華人華僑総会などからマスクのご支援を頂きました!
-
2020.06.08大学からのお知らせ6月15日からの講義について
-
2020.06.04メディア掲載『 6・7県議選 争点の足元 コロナ便乗 賃金カット』沖縄タイムス 島袋隆志教授
-
2020.06.03入試情報LINEによる「おうちで相談会」第3弾開催中(6月3日~5日まで)
-
2020.06.02その他大学の無料貸出PCを利用し学習に取り組んだ学生の声を取材!
-
2020.06.02その他『沖縄県 2019年度高校生調査』本学教員による研究チームが報告
-
2020.06.01その他本日より一部対面講義を再開しています!
-
2020.06.01大学からのお知らせ副専攻認定の申請手続きについて
-
2020.05.28その他6月1日からの一部対面講義の再開に向け、大学内は感染防止のための準備を整えています!
-
2020.05.27大学からのお知らせ施設貸与の新規利用受付中止ならびに後期分予約受付の停止について
-
2020.05.18大学からのお知らせ【学生の皆様へ】6月1日からの一部対面授業開始に関して
-
2020.05.13大学からのお知らせ【学生の皆様へ】新型コロナウイルスに関する、大学のあらたな対応について
-
2020.04.27大学からのお知らせ【新型コロナ】メンタルケアについて
-
2020.04.27大学からのお知らせ【学生の皆様へ】自宅学習期間延長のお知らせ
-
2020.04.24入試情報おうちで相談会はじめます!
-
2020.04.20大学からのお知らせ【学生の皆さんへ】緊急事態宣言を受けての本学の対応について
-
2020.04.17その他ピカリと輝く沖大生!番外編 『届く平和教育』模索 津波元規さん(こども文化卒業)
-
2020.04.02その他【新型コロナ】学生の健康相談に関してー4月2日掲載情報
-
2020.04.01大学からのお知らせ【新型コロナ】卒業生のみなさんへ『内定取り消し等について』
-
2020.03.31大学からのお知らせ国際交流室蔵書の貸し出しについて
-
2020.03.30大学からのお知らせ新型コロナウイルスに対する沖縄大学の方針と対応について
-
2020.03.18その他体育会競技部の活動報告(サッカー部 更新)
-
2020.03.06大学からのお知らせ新型コロナウイルス感染拡大に関する感染症対策について(本学の対応)
-
2020.02.19大学からのお知らせ新型コロナウイルス感染症等に関する受験上の注意について
-
2020.02.18その他本学学生が出場しました!「第37回外国人による日本語弁論大会」
-
2020.02.13メディア掲載『島桑産業シンポジウムにて共同研究報告』久米大祐講師
-
2020.02.06イベント2019年度「第12回 琉球弧研究支援 最終報告会」※終了しました
-
2020.02.05その他新学部通信⑯助手室便り~免疫力アップして年度末を乗り切ろう!
-
2020.02.04その他ピカリと輝く沖大生㊳第一志望のサンエーに見事内定!(こども文化学科4年次 伊集海斗さん)
-
2020.02.03その他新学部通信⑮助手室便り~沖縄タイムス発刊の『らくら』2.3月号 知念咲希先生考案のレシピ掲載
-
2020.01.30その他ピカリと輝く沖大生!㊲メイクの力でお客様の人生に彩を!(国際コミュニケーション学科4年次 宜保すづかさん)
-
2020.01.27その他ピカリと輝く沖大生!㉟島嶼県沖縄の支えとなる社会人に!(福祉文化学科4年次 平良栞奈さん)
-
2020.01.27その他ピカリと輝く沖大生!㊱福岡出入国管理局に内定!(法経学科4年次 宇根越さん)
-
2020.01.22その他ピカリと輝く沖大生!㉞信頼される社会人に!(福祉文化学科4年次 當眞麗未さん)
-
2020.01.17メディア掲載盛口満学長の著書 沖縄タイムス出版文化賞児童部門賞受賞!
-
2020.01.15その他ピカリと輝く沖大生㉝小さい頃からの憧れJALに内定!(国際コミュニケーション4年次 平方菜々子さん)
-
2020.01.14その他ピカリと輝く沖大生㉜就活の極意はあきらめないこと!(国際コミュニケーション学科4年次 瀬長舞央さん)
-
2020.01.09その他新学部通信⑭琉球料理の調理実習がスタートしました!
-
2019.12.26その他ピカリと輝く沖大生㉛感謝される社会人に!沖縄銀行内定(法経学科4年次 稲家茉美さん)
-
2019.12.26その他ピカリと輝く沖大生㉚沖縄の経済発展に貢献したい!(福祉文化学科4年次 奥村一輝さん)
-
2019.12.26その他ピカリと輝く沖大生!?頼もしく温かい警察官に!(こども文化学科4年次 續真理子さん)
-
2019.12.26その他ピカリと輝く沖大生!?故郷に恩返しできるクリエイターを目指して!(こども文化学科4年次 上原真菜さん)
-
2019.12.26メディア掲載『島ネタCHOSA班 世界が注目するネズミがやんばるに』琉球新報週刊レキオ 城ヶ原貴通准教授
-
2019.12.24メディア掲載『論壇 低賃で酷使される若者』沖縄タイムス 春田吉備彦教授
-
2019.12.24部活動・サークル男子バスケットボール部 県大学選手権5連覇と九州リーグ二部昇格の報告
-
2019.12.24その他ピカリと輝く沖大生!?資格を活かしながら、多くの人に寄り添う人に!(福祉文化学科4年次 赤嶺妃美瑚さん)
-
2019.12.23その他ピカリと輝く沖大生!?ふるさとをもっと元気に!久米島町役場内定(国際コミュニケーション学科4年次 本永滉太さん)
-
2019.12.20メディア掲載『発酵で栄養、うま味が増す』沖縄タイムス週刊ほ~むぷらざ掲載 安田正昭教授
-
2019.12.20入試情報2020年度 AO入試(12月)合格発表
-
2019.12.12部活動・サークル男子バスケットボール部 県大学選手権5連覇!
-
2019.12.03メディア掲載『ケアプラン(介護計画)有料化の賛否約8割が反対』沖縄タイムス 島村聡准教授
-
2019.12.03メディア掲載『議会、自ら定めた手続き無視 石垣市自治基本条例』琉球新報 仲地博前学長
-
2019.12.02その他学P2019沖縄リーグ 管理栄養学科の学生が学長に活動報告を行いました。
-
2019.12.02大学からのお知らせ「外国語チャンプルーフェスタ 2019」開催
-
2019.11.29メディア掲載『連合沖縄 発足から30年』沖縄タイムス 仲地 博 前学長
-
2019.11.26入試情報2020年度 推薦入試 合格発表
-
2019.11.26その他「沖縄大学中国語発表会&青少年中国語スピーチコンテスト」開催しました。
-
2019.11.26その他JAL中国語スピーチコンテスト沖縄大会見事3位に! 国際コミュニケーション学科2年HOANG THI THAMさん
-
2019.11.20その他OKIDAI THE 職人倶楽部『FC琉球、沖縄と共にJ1へ!』三上昴社長
-
2019.11.18その他ピカリと輝く沖大生㉕こども文化学科現役合格者19名!真ん中っ子(中間子)特集
-
2019.11.15その他こどもの国で木の実の授業(こども文化学科 盛口ゼミ)
-
2019.11.14その他ピカリと輝く沖大生㉔「好きなものは絵と空手」アーティストKOTA 比嘉康太さん(国際コミュニケーション学科3年)
-
2019.11.12その他ピカリと輝く沖大生㉓こども文化学科現役合格者19名!末っ子特集
-
2019.11.12その他60TH ANNIVERSARY 沖大祭
-
2019.11.04その他大学対抗『琉球トラウマナイト学生コンペティション』12月26日桜坂劇場で上映
-
2019.11.01その他ピカリと輝く沖大生㉒こども文化学科現役合格者19名!卒業生も合わせると46名!過去最高合格者!
-
2019.10.23その他新学部通信⑬本格的な調理実習の講義がスタートしています!
-
2019.10.15その他新学部通信⑫助手室便り~ハロウィンレシピ紹介~
-
2019.10.11その他第116回記者懇談会開催『福祉文化学科新設科目紹介・学園祭PR』
-
2019.10.11その他我如古ももこさん(経法商2年) 第1回碧の会ネクストリーダー賞受賞!(沖縄県中小企業家同友会主催)
-
2019.10.11その他「チャレンジスポーツ教室」沖縄大学×沖縄ボッチャクラブ
-
2019.09.25その他ピカリと輝く沖大生!㉑韓国語弁論大会3位!(国際コミュニケーション学科2年次 城間颯太さん)
-
2019.09.20その他ピカリと輝く沖大生!番外編 社会人野球沖縄電力で活躍!佐喜眞拓哉さん(法経学科卒業)
-
2019.09.10その他ピカリと輝く沖大生!⑲沖縄県庁に内定!生まれ育った沖縄のために!(こども文化学科4年次 瀬島秀平さん)
-
2019.09.10その他ピカリと輝く沖大生!⑳念願の警察官に!(法経学科4年次 屋良光弥さん)
-
2019.09.05その他ピカリと輝く沖大生!⑱舞踊最高部門に合格!(法経学科4年次 上江洲未咲さん)
-
2019.08.30その他新学部通信⑪ 『学P2019沖縄リーグ』今年は管理栄養学科1年生が挑戦中!
-
2019.08.29その他ピカリと輝く沖大生!⑰夢はなんでもできる!福祉公務員に!(福祉文化学科2年次 橋口風伍さん)
-
2019.08.26その他新学部通信⑩助手室便り~沖縄タイムス発刊の『らくら』に城間先生考案のレシピ掲載~
-
2019.08.11その他新学部通信⑨助手室便り~沖縄版スポーツ栄養レシピ集~
-
2019.07.05その他新学部通信⑧ 実験の講義を覗いてみました!パートⅢ
-
2019.07.01その他新学部通信⑦助手室便り~夏本番!野菜をとりいれてバランスよい食事を~
-
2019.06.27その他ピカリと輝く沖大生!⑮軟式野球日本代表に選出!(金城良樹さん 健康スポーツ福祉専攻4年次)
-
2019.06.27その他ピカリと輝く沖大生!番外編 ミス・アース沖縄代表 國吉澪花さん(健康スポーツ福祉専攻卒業生)
-
2019.06.19その他新学部通信⑥ 実験の講義を覗いてみました!パートⅡ
-
2019.06.07その他新学部通信⑤助手室便り~試合前の食事のポイント!~
-
2019.05.28大学からのお知らせ地域人材の学校への活用「こども文庫 in沖縄大学アネックス共創館」
-
2019.05.28地域連携私立大学ブランディング事業「放課後こくば教室」「ジュニアジャズオーケストラおきなわ那覇イースト」開催
-
2019.05.27その他ピカリと輝く沖大生!⑭九州大学野球選手権沖縄代表 野球部主将(新垣洸二さん)
-
2019.05.16その他新学部通信④助手室便り~梅雨入り!お弁当からの食中毒を防ごう~
-
2019.04.26その他新学部通信②助手室便り~5月病と食事の関係~
-
2019.04.26その他新学部通信③ 実験の講義を覗いてみました!
-
2019.04.23その他ピカリと輝く沖大生!⑬平和メッセージ俳句部門、最優秀賞(上江洌詩瑠久さん)
-
2019.04.16メディア掲載新学部通信① 4号館講義スタート!
-
2019.02.28その他ピカリと輝く沖大生!⑫夢は番組制作!(国際コミュニケーション学科具志堅善輝さん)
-
2019.02.18イベント第561回土曜教養講座『子どもの貧困支援はどこに向かうのか ー子どもの想いに応える支援とするためにー』開催
-
2019.01.28イベント第560回土曜教養講座『今なぜスクールソーシャルワークなのか』開催しました
-
2019.01.22その他ピカリと輝く沖大生!⑯学生をサポートする大学職員に!(法経学科4年次 東江仁奈さん)
-
2018.12.25その他ピカリと輝く沖大生!⑪地元企業を支える銀行員を目指して(法経学科山城大輝さん)
-
2018.12.17その他ピカリと輝く沖大生!⑩自分の夢に向かって果敢に挑戦!(国際コミュニケーション4年次 宮城海里さん)
-
2018.12.17イベント子どもの居場所の資金を考える 地域円卓会議
-
2018.12.11その他ピカリと輝く沖大生!番外編 教員採用試験合格(健康スポーツ福祉専攻卒業生)
-
2018.12.04その他ピカリと輝く沖大生!⑨接客業に福祉での学びを活かしたい!(福祉文化学科4年次 池村友香さん)
-
2018.11.26その他ピカリと輝く沖大生!⑧ 沖縄県教員採用試験に見事19名現役合格!(こども文化学科4年次 O型編)
-
2018.11.21その他ピカリと輝く沖大生!⑦ 沖縄県教員採用試験に見事19名現役合格!(こども文化学科4年次 AB型編)
-
2018.11.19その他ピカリと輝く沖大生!⑥ 沖縄県教員採用試験に見事19名現役合格!(こども文化学科4年次 B型編)
-
2018.11.16その他ピカリと輝く沖大生!⑤ 沖縄県教員採用試験に見事19名現役合格!(こども文化学科4年次 A型編)
-
2018.11.08その他ピカリと輝く沖大生!④ モデル、アーティストとして活躍!(国際コミュニケーション学科4年次 田場千樹さん)
-
2018.10.22その他ピカリと輝く沖大生!③アナウンサーの夢かなう!(こども文化学科4年次 金城果純さん)
-
2018.10.17その他ピカリと輝く沖大生!② 進路に一生懸命向き合い夢実現!沖縄防衛局へ内定!(福祉文化学科 平川雄斗さん)
-
2018.10.12その他ピカリと輝く沖大生!① 大学生活の最終目標 法科大学院に見事合格(法経学科根間玄実さん)
-
2018.10.12その他ピカリと輝く沖大生!① 大学生活の最終目標 法科大学院に見事合格(法経学科根間玄実さん)
-
2018.10.03イベント沖縄子どもの未来県民会議 地域円卓会議
-
2018.09.04イベントジュニアジャズオーケストラおきなわ那覇イースト始動のお知らせ
-
2018.08.28地域連携第三の居場所事業
-
2018.08.05地域連携学生による子どもの学習支援や子ども食堂(ティーダ・わらび~教室)開催しました
-
2018.07.20その他2017年度 私立大学研究ブランディング事業研究班成果一覧
-
2018.07.19大学からのお知らせ地域人材の学校への活用(こども文庫 in沖縄大学アネックス共創館)
-
2018.03.31イベントこども文庫 絵本の読み聞かせ講習会 開催しました
-
2018.02.20イベント第553回土曜教養講座『子どもの貧困政策論ーこれまでをどう評価し、将来に何を求めるのかー』開催しました
-
2018.01.22イベント第552回土曜教養講座『子どもたちが求める学びとは?-子どもに寄り添う現場から考える-』開催されました
-
2017.11.01イベント学生による子どもの学習支援や子ども食堂(メカメカ&「0円キッチン」上映会)
-
2017.09.11イベント第548回土曜教養講座 『親の子育て、就業と貧困問題-社会的保護の展望-』開催しました
-
2017.07.10イベント第545回土曜教養講座『タフな支援者になれますか‐沖縄の子どもの貧困、私たちの課題-』開催しました
-
2017.02.21大学からのお知らせ地域研究所 移転のお知らせ
-
2017.02.08その他私立大学研究 ブランディング事業概要パンフレットを公開
-
2017.02.01その他2016年度大学研究ブランディング事業 研究班一覧
-
2017.01.24イベント沖縄大学「大学研究ブランディング事業」キックオフシンポジウム開催しました
-
2017.01.16イベント私立大学研究ブランディング事業 キックオフシンポジウム開催のお知らせ
-
2016.11.23その他2016.11.23「私立大学研究ブランディング事業」対象校に選定されました。