国際コミュニケーション学科の
ニュース一覧
-
2023.09.27その他『中国文化に触れる 上海・蘇州・杭州を訪問』王ゼミ
-
2023.09.05メディア掲載『国際シンポジウム 沖縄から考える「慰安婦」問題に寄せて』沖縄タイムス 洪 玧伸准教授
-
2023.07.26大学からのお知らせ<公開授業開催報告>国際開発とSDGs 前期で学んだ成果の発表会
-
2023.07.25イベント「300秒で想いを伝える」第一回ぺちゃくちゃプレゼン大会
-
2023.06.24地域連携『那覇市を深堀!国際通りをフィールドワーク』末吉ゼミ
-
2023.06.21その他沖縄戦の実相学ぶ 首里城地下の第32軍司令部壕見学(国際コミュニケーション学科 洪ゼミ)
-
2023.06.12地域連携「消防士職員採用試験 面接試験に協力」末吉綾乃講師
-
2023.05.08メディア掲載国際コミュニケーション学科 本村杏珠さんが那覇市広報誌の取材を受けました!
-
2023.05.08メディア掲載『ICTキャンパス 沖縄大学~メタバースで語学学習 学生の学習意欲高まる~』教育家庭新聞 渡邉ゆきこ教授
-
2023.05.08その他講義「国際開発とSDGs」、沖縄のミスコン休止をSDGsの視点で再提案する(玉城直美先生)
-
2023.03.30その他渡邉ゆきこ教授「音声認識機能を使った発音練習ソフトとVRを活用した外国語教育」をテーマに台湾で講演
-
2023.03.15地域連携クルーズ船利用客に学生制作映像が一役!那覇観光をPR!
-
2023.02.24地域連携末吉ゼミ制作の那覇観光PR動画 なはなびで配信中!
-
2023.02.18地域連携チャレンジ沖大生企画 みんなでくわっちーさびらプロジェクト 開催
-
2023.02.17その他渡邉ゆきこ教授 出前講座in石垣市立明石小学校 「楽しく、VR体験」
-
2023.02.15メディア掲載「女性たち発~うちな~語らな~ 大学生の多忙化」琉球新報 宮城公子教授
-
2023.01.20その他ピカリと輝く沖大生!(57)2年次で日本語教育能力試験合格!(国際コミュニケーション学科 上原佑貴さん)
-
2023.01.17メディア掲載『展示表現を考える 県博・美 平良孝七展 問題の所在』沖縄タイムス 宮城公子教授
-
2023.01.16イベント末吉ゼミ 観光PR動画の完成試写会開催「那覇市の魅力発信」
-
2023.01.16メディア掲載出版のご案内『沖縄のいきもの』盛口満教授
-
2022.12.14メディア掲載『女性たち発~うちな~語らな~ 戦争と性暴力の関係』琉球新報 宮城公子教授
-
2022.12.12イベント国際コミュニケーション学科 ゼミ大会開催
-
2022.12.08イベント国際コミュニケーション学科奨学金(木村英紀奨学基金)授与式開催
-
2022.12.03イベント2年ぶりに開催 沖縄大学 ちゃんぷるーフェスタ!
-
2022.12.01メディア掲載『仮想世界で語学力磨く 台湾の大学とも連携』沖縄タイムス 渡邉ゆきこ教授
-
2022.11.15メディア掲載『女性たち発~うちな~語らな~ 共同参画の形骸化』琉球新報 宮城公子教授
-
2022.11.11地域連携那覇市の魅力を学生たちが発信!国際コミュニケーション学科 末吉ゼミ
-
2022.11.10大学からのお知らせ2022年度 日本語教員養成課程修了証書授与式 開催
-
2022.11.07イベント『大学等におけるオンライン教育とデジタル変革に関するサイバーシンポジウム』渡邉ゆきこ教授
-
2022.11.02メディア掲載VR活用教育特別部門賞受賞 渡邉ゆきこ先生 表彰式で表彰状授与
-
2022.10.19メディア掲載VR活用教育特別部門賞受賞 渡邉ゆきこ教授
-
2022.10.13メディア掲載『ジェンダー教育 性暴力可視化する契機に』琉球新報 宮城公子教授
-
2022.07.20メディア掲載国際コミュニケーション学科 渡邉ゆきこ教授の論文が「Online Chinese Teaching and Learning in 2020 - 2020中文线上教学」に掲載されました!
-
2022.06.17メディア掲載『県博シンポ 沖縄戦の教訓を軍事基地のない社会のために』沖縄タイムス 宮城公子教授
-
2022.06.15その他ピカリと輝く沖大生!(54)沖縄戦の継承について 私ができることをいま!(国際コミュニケーション学科3年次 本村杏珠さん)
-
2022.04.28その他VRを使って台湾の大学と合同授業『サバイバル中国語』
-
2022.03.24メディア掲載教育学術新聞「WEB教科書活用からVR教材開発まで沖縄大学『オーラル中国語Ⅰ』」
-
2022.02.19イベント「リアリティのある学びを実現」FD VR講習会開催
-
2022.02.15メディア掲載『論壇 アイヌモシリと核のごみ 処分法、場所の国民的議論を』琉球新報 吉井美知子教授
-
2022.01.21メディア掲載渡邉ゆきこ教授のICT活用教育が教育学術新聞の企画に選定され取材を受けました!
-
2021.10.21イベント2021年度 日本語教員養成課程修了証書授与式 開催
-
2021.09.21メディア掲載『論壇 緊急事態宣言延長「人災」ではないのか』琉球新報 劉剛教授
-
2021.08.23その他ピカリと輝く沖大生!番外編『難関突破!吉林大学大学院へ中国政府奨学金生として進学』吉田光さん(国際コミュニケーション学科卒業生)
-
2021.05.18メディア掲載『SDGsで考える 沖縄のモンダイ』琉球新報 吉井美知子教授
-
2021.04.21その他『学内を先生とお散歩』④渡邉先生のVRワールドへようこそ
-
2021.03.17メディア掲載『論壇「本当の復興五輪」とは』琉球新報 吉井美知子教授
-
2021.03.11大学からのお知らせKOOTAさんが卒業記念の絵を贈呈!
-
2021.03.09その他ピカリと輝く沖大生㊽中国の大学院進学を目指して!(国際コミュニケーション学科4年次 吉田光さん)
-
2021.03.09メディア掲載『国際女性デー ジェンダー平等 現在地問う』琉球新報 宮城公子教授・髙良沙哉教授
-
2021.03.04地域連携『KOOTAと絵を描こうinわらべ保育園』
-
2021.02.22その他第38回外国人による日本語弁論大会に厳文さん(国際コム2年)出場
-
2021.02.16その他差別を問う『喜劇 人類館』、KOOTAさんポスター手がける!
-
2021.01.25メディア掲載『論壇 沖縄県の自給型観光スタイル 観光ニーズ掘り起こす』琉球新報 劉剛教授
-
2021.01.15その他『オキダイで20歳に!⑦』国際コミュニケーション学科 伊藤丈志先生
-
2021.01.13その他『オキダイで20歳に!④』国際コミュニケーション学科2年笠原淳さん
-
2020.12.23その他ピカリと輝く沖大生㊻親しみやすいホテルマンに!(国際コミュニケーション学科4年 知念春香さん)
-
2020.12.09その他ピカリと輝く沖大生㊶小さい頃からの夢!憧れのホテルマンに!(国際コミュニケーション学科4年次 喜村花織さん)
-
2020.12.04その他アートプロジェクト「CREATOR’S CIRCUIT」KOOTAさんの展示会開催中
-
2020.11.25大学からのお知らせ『ジョブエンジン!2020』番組収録に本学学生が参加しました。(11月28日RBCで放送)
-
2020.10.21その他みんなで育てる大学祭④~KOOTA×オレンジレンジYOHさん 保育園児と交流~『QAB、OTVニュースで放送』
-
2020.09.29その他第3回KOOTAと絵を描こうinここわ保育園(第2回の様子は9月29日OTVで放送)
-
2020.09.28その他第2回KOOTAと絵をかこう!国コム4年次比嘉康太さん保育園児と交流!
-
2020.08.23メディア掲載『那覇軍港浦添移設「貴重な海岸線壊す」』沖縄タイムス 樋口耕太郎准教授
-
2020.06.26メディア掲載出版のご案内『沖縄から貧困がなくならない本当の理由』樋口耕太郎准教授
-
2020.01.30その他ピカリと輝く沖大生!㊲メイクの力でお客様の人生に彩を!(国際コミュニケーション学科4年次 宜保すづかさん)
-
2020.01.15その他ピカリと輝く沖大生㉝小さい頃からの憧れJALに内定!(国際コミュニケーション4年次 平方菜々子さん)
-
2020.01.14その他ピカリと輝く沖大生㉜就活の極意はあきらめないこと!(国際コミュニケーション学科4年次 瀬長舞央さん)
-
2019.12.23その他ピカリと輝く沖大生!?ふるさとをもっと元気に!久米島町役場内定(国際コミュニケーション学科4年次 本永滉太さん)
-
2019.12.02大学からのお知らせ「外国語チャンプルーフェスタ 2019」開催
-
2019.11.26その他「沖縄大学中国語発表会&青少年中国語スピーチコンテスト」開催しました。
-
2019.11.26その他JAL中国語スピーチコンテスト沖縄大会見事3位に! 国際コミュニケーション学科2年HOANG THI THAMさん
-
2019.11.14その他ピカリと輝く沖大生㉔「好きなものは絵と空手」アーティストKOTA 比嘉康太さん(国際コミュニケーション学科3年)
-
2019.09.25その他ピカリと輝く沖大生!㉑韓国語弁論大会3位!(国際コミュニケーション学科2年次 城間颯太さん)
-
2019.04.23その他ピカリと輝く沖大生!⑬平和メッセージ俳句部門、最優秀賞(上江洌詩瑠久さん)
-
2019.02.28その他ピカリと輝く沖大生!⑫夢は番組制作!(国際コミュニケーション学科具志堅善輝さん)
-
2018.12.17その他ピカリと輝く沖大生!⑩自分の夢に向かって果敢に挑戦!(国際コミュニケーション4年次 宮城海里さん)
-
2018.11.08その他ピカリと輝く沖大生!④ モデル、アーティストとして活躍!(国際コミュニケーション学科4年次 田場千樹さん)